我が家のボーダーコリーのPico(ピコ)(♂ 11か月)。
我が家に迎えてから、初めてトリミングに行ってきました。
トリミングとは?
犬の美容室のようなイメージで、身体全体の毛のカットや爪切り、耳掃除、生えかわり時期の抜け毛取り、肛門腺絞りに加えて、シャンプーやトリートメントを行ってくれるサービスで、一般的にはペットサロンとか、ドッグサロンという名称が多いのかなという印象です。
料金
金額はペットサロンによって高いところから安いところまでまちまちです。
今回いったところは、ネットで見つけた自宅から車で20~30分ぐらいの場所にある個人宅併設のサロンでした。
①基本メニュー 7,000円
- シャンプー・トリートメント
- 肛門線絞り
- 爪切り
- 耳掃除
- 足裏とお腹周りをバリカンでカット
- 足回りの伸びた毛のカット
②オプションメニュー 3,000円
- 抜け毛取り(生えかわった抜け毛処理)
合計:10,000円(税込)
という内容でした。
ボーダーコリーは中型犬に分類されるため、小型犬だと基本料金がもう少し安いのかなと思います。
今回担当いただいたトリマーさんは、昨年、新型コロナウイルスの影響を踏まえてご自宅で開業されたそうで、それまでは長年ペットサロンにトリマーとして勤務されていたそうです。
感想
- ちょっと料金が高いと感じた(私の美容室代より高い。。)
- その分すごく丁寧にやっていただけた
- うちのボーダーが暴れるので仕方ないが、もう少し短くカットしてもよかったかなと。
- 次回は2名以上トリマーがいるサロンをお勧めしてもらいました
ずっと付き添っていたわけではないので、詳しい状況は分からないですが、もしかしたら相当嫌がって暴れたんじゃないかなと思いました。笑
それなら一人で全部やるのは大変だなと。
自宅用の犬用バリカンも以前購入しているのですが、まあ嫌がって全然カットさせてもらえません。。。
という訳で、初めてのトリミング、とてもいい勉強になりました。
Picoが喜んでいたので良かったかなと。
初めての場所で緊張したのか、帰宅後は爆睡してました。笑
--今日も素敵な1日に感謝です。