今週中にも首都圏を対象とした緊急事態宣言が発令されそうですね。
僕自身、今日は1か月ぶりぐらいに勤務先のオフィスに出社しました。
ずっとテレワークで事足りていたため、この1か月、電車に乗ることもほぼなかったです。
それでも、周囲を見渡してみるとこういうフルリモートの働き方をしている人はごく一部で、多くの方が通常どおり出勤されています。
どちらがいい・悪いの議論はできないと思いますが、僕自身はいつでも・どこでも仕事ができる環境が一番ストレスないなと感じます。
100%自宅で仕事しろと言われると、それはそれで窮屈に感じてしまいますし、毎日オフィスに通勤するのも嫌ですね。
今のところ理想なのは、コワーキングスペースのような拠点があって、そこも使いつつ自宅やカフェ、取引先などでも商談、打ち合わせ、作業ができる環境なんだろうなと感じます。
早く雇われない働き方を実現しよう。
そうしたら、淡路島あたりに移住しようかなとも・・。笑
とりとめのない内容になってしまいましたが、最近感じたことを残しておきたいなと思いました。
--今日も素敵な1日に感謝です。
あわせて読みたい