11月29日の記事にて、事業承継・M&Aエキスパート試験結果をご報告しました。
その時は合格点の70点に7点足りない63点で不合格でした。。。
その後12月にリベンジし、2回目で合格することができました。
この試験は、自分の都合のよい日時を選んでテストセンターと呼ばれる会場に行き、設置されたパソコンにて受験するCBT方式ということもあり、前回受験から1か月弱で2回目受験しました。(詳しくは前回の記事をご参考に)
前回一番正答率が低かった事業承継関連法制(前回正答率42%)は、今回も14点中8点で正答率57%と低かったです。。しっかり問題解き直したのに。。。
とは言え、無事合格できて一安心です。
このFP(ファイナンシャル・プランナー)2級にずっとてこずってきたので、久しぶりの資格取得です。
この試験に合格できたら、本気で税理士試験に挑戦しようと決めていましたので、今年から数年かけて税理士取得に挑みます。
またこのブログでも随時ご報告できればと思います。
--今日も素敵な1日に感謝です。