今年になって初めて購入したものの1つが、3年間使えるダイアリー(日記帳)です。
毎年買い替える手帳だと、「去年の今頃ってどんな状況だったんだろう?」と思うことが時々ありました。
今までA4ノートに書いていた「感謝ノート」というものを、今後は「いいこと日記」としてこの3年ダイアリーに毎日書いていきます。(もう元旦から本日まで続けています)
日記というと堅苦しく考えがちですが、もう簡単にその感じた「よかったこと」、「嬉しかったこと」を書いていくだけです。
決して義務化せず、“書きたい”と思ったタイミングで数分で書きます。
だいたい風呂上がりの寝る前が多いです。
これを習慣にしておくことで、1年に数回しか会わないような親戚や友人、知人から「いつ、何をいただいて嬉しいと思ったのか?」なども記録でき、長い付き合いのある方への感謝の気持ちも記録しておけます。(特に私は過去のことは大抵忘れるので、記録が必要です。笑)
A5サイズで手軽に持ち歩けるサイズですが、3年分あるので分厚くてそれなりに重いですし、持ち歩くまでは必要ないかなと思い、自宅に据え置きで使っています。
※画質悪くてすみません。
「いいこと日記」、おすすめです。
--今日も素晴らしい1日に感謝!