今までブログに書こうと思いつつ、なかなか書けなかったテーマです。
先月の7月20日に、アメリカの人気バンド「リンキン・パーク(Linkin Park)」のチェスター・ベニントンが亡くなったことは、大きなニュースとなって報じられました。
世界中を駆け巡ったニュースなので、詳細は他のwebサイトに任せますが、私自身が高校時代に出会ってからしょっちゅう聞いていた音楽の1つがLinkin Parkだったので、とても衝撃的でした。
音楽の専門的なことは分かりませんが、アップテンポなロックなのに、どこか奥深い“想い”の詰まった曲だなと感じていました。
それでいて、自分のモチベーションをアップしてくれる曲が多く、高校、大学時代から今に至るまで、特に試験勉強中によくイヤフォンで聴いていました。
彼が世界に発信した音楽とメッセージは、今後も人々の心に残るんじゃないかなと思います。
彼がどんな人生を送ったのか、詳しくは分かりませんが、これからもLinkin Parkの音楽を聴いていくことで、追悼の気持ちを示したいなと思います。
素敵な音楽をありがとう!
ワーナーミュージックのLinkin Park公式サイト
参考リンク
「リンキン・パーク」、急死したチェスター・ベニントンへの追悼メッセージを発表【全文訳】 | 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ
亡くなった「リンキン・パーク」チェスター・ベニントンの妻が声明を発表【全文訳】 | 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ
--今日も素晴らしい1日に感謝!