“感謝も、お金も売上も、先に出すから入ってくる”
何でもないことかもしれませんが、
“先に与えるからこそ自分に入ってくる”
という法則を、最近強く夫婦で実感しています。
私には、特に“お金”に対して今まで強いメンタルブロックがありました。
“お金がなくなるとヤバイ”
“自分の生活を守るために、1円でも多く手元にお金を残さなければ”
そんな思考が根強く染みついていました。
確かに、日々のキャッシュフローを管理して、手元に最低限の資金を残すことは事業経営でも家庭でも必要な習慣です。
でも、それに固執しすぎて、けち臭くなったり、必要不可欠なものまでケチったりすると、入ってくるはずのものまで入ってこなくなるということを、頭では分かっていたつもりでも、分かっていなかった自分がいました。
お金だけでなく、“ありがとう”という言葉も、日常生活で周りの人や自分自身に何十回、何百回と発言するからこそ、巡り巡って自分自身に帰ってくるんです。
Give and Take.ではなく、Give and give and give and....Take.なんだということ。それが不変の法則であることをじわじわと理解できている今日この頃です。
--今日もすべてのことに感謝です。