音声教材を使って移動時間に勉強
最近、移動時間中に音声教材を聴いて勉強するようにしています。
数年前に何度か挑戦して落ち続けたFP技能士2級試験に、5月に再挑戦することにしました。
業務上、必然的に必要になったためです。
仕事上、車での移動が多いため、移動中に聴けて自然と頭に入る音声教材を選びました。
移動時間を有効活用できる上に、テキストを読んで勉強するよりも耳からの情報の方が自然と頭に残り、理解しやすいように感じます。
これをつかってインプットをしつつ、過去問等を使ってアウトプットすることで、より理解力が深まりそうです。
もう何度も受検したくないので、今回で合格します!
--今日もすべてのことに感謝です。