Androidスマホに替えた機会に、業務用として050で始まる電話番号を使うIP電話サービス「050 plus」を使い始めました。使い始めてまだ半月ほどですが、簡単なレビューです。
「050 plus」とは | スマートフォン向け通話アプリ・IP電話なら050 plus
NTTコミュニケーションズが運営するサービスで、スマートフォンを利用して通話ができるものです。基本的には通常の電話と同じ方法で電話ができ、通話料が安くなるというものです。
更に、050 plusの利用者同士なら、通話量が無料になります。
使い始めて良かったと思った点
- アプリを終了させると、着信時でも着信音がなったりせず、留守番電話サービスに自動転送され、メールで通知してくれる(OFFタイムに営業電話を気にせずに過ごせる)
- それまでの携帯電話番号を私用限定にすることで、1台で2つの番号を使い分ける事ができ、電話を2台持つ必要がなくなる(手荷物を軽くできる)
ちょっと残念な点
- IP電話だからなのか、屋内、屋外問わず、場所によっては通話品質が悪く、相手の声が聞き取りにくい事が多々ある(通話しているのに全く聞き取れない事も)
これからもしばらく使ってみます。
そもそも、今まで通話はガラケーでしたので、スマホでの通話操作にどうも馴染めません。ちょっと指が触れると、通話中に違う画面が立ち上がるなどする点、どうも苦手です。。。