最近、色々なご縁で金融機関に勤務されている方や、
ファイナンシャルプランナーとして独立されている方、
不動産関連会社勤務の方や税理士・会計士の方と会って
お話を聞く機会が増えています。
保険会社の方は、保険にフォーカスした持ち味があり、
証券会社の方は、投資信託にフォーカスした持ち味がある。
そんな中、本質をついたパーソナルファインスサービスとは何なんだろう?
と考えることがあります。
言い換えると、個人に対してお金を切り口として生活全般について
相談できる相手とは、どんな人なんだろう・・・?と。
保険会社の方は、当然保険商品を提供したいと思い、
証券会社の方は投資信託や債権等の金融商品を提供したいと思う。
中立で独立系の立場に求められる事とは・・・。
そんなことを考える最近です。