先週末、私が住みながら物件管理人をしている
シェアレジデンスにて、確定申告勉強会を行いました。
物件に住んでいる方の大半が会社員で、
給与所得のみで生計を立ている方です。
それ故、集まっていただいた方は数人でしたが、
それぞれの仮定状況を踏まえてどんな準備が必要かを、
参考書などを持ち寄って調べたり、ディスカッション
を行いました。
そのとき出た事例ですと、
“去年の途中で会社を辞めて独立した”
“結婚して、住宅ローンでマンションを購入した”
“子どもが生まれたため、結構な医療費がかかった”
“独立したいけど、そのときのためにできることは?”
などなど。
それぞれが自分の状況を踏まえて対応を把握することで、
税金の仕組み(特に所得税)について興味関心を持ったり、
普段、家計簿をつけることの必要性を感じられる
いい機会になったように思えました。
これを気に、よるセミナー形式ではなく、一人ひとりが
参加し、学んだり参加できる企画を今後も小さくやって
いきたいなと思います。
※勉強会の様子の写真撮り忘れました。すみません。。