以前、私の事業を手伝ってくれていた方と、
久しぶりにお会いしてきました。
といっても、つい半年ほど前まで一緒に仕事をしていました。
その方と一緒に仕事をしてた時には、私自身、
今より余裕がなく、「とにかく手伝ってほしい」と
雑務をお願いしたりしていました。
今振り返ってみると、その方にお願いしていた仕事は、
その方の能力や得意分野を活かす仕事ではなく、
恥ずかしい話、貴重な人材をうまくマネジメント
できていませんでした。
人材についてだけでなく、冷静に客観視できる状況で見てみると、
ねらいどおりに判断できそうなことも、焦ったり、慌てたり、
不安に思っている状態では、冷静な判断が難しいんだな…と、
改め感じました。
そもそも、半年前、1年前の私自身の未熟さを実感するときも
多々あります。f^_^;
言い換えると、その分数か月の期間でも、自分は成長できている
と実感できた瞬間でもありました。
まだまだ先は長いですが、一歩一歩前進するのみです!!