最近は、今後拡大していく自社の組織を、
どんな人達で構成させればいいのかを、
いろいろイメージするようにしています。
ただでさえ自分より年齢が上の人達を中心に
組織化することが予想される中、経験豊富な
人を入れた方がいいのかな・・・とか、
若い人を入れて活気づかせた方がいいのかな・・・など。
いろいろ考えましたが、やはりポイントは、
“未経験者から成り上がる雑草集団”
かなと思います。
資格があるからいいとか、経験があるからいい
というのではなく、
『資格も経験もないけれど、
本気になればここまでできるんだ!』
と後で1人ひとりが実感できるような組織に
なると、すごい馬力になるんじゃないかなと。
私自身、経験ゼロでコンサルティング業や社長業を
始めた訳ですし。
社内で育てることは、そんな簡単なものではないと
思いますが、そんなことを言ってたら始まらないので、
やりながら軌道修正していこうと思います。