最近は、特に作業量が増えたこともあり、
ついバタバタと仕事をする日々だった。
若手社員ならそれでもいいのかもしれない。
でも、自分は経営者。
自分たちについてきてくれているスタッフなど、
経営者について仕事をしている人達は、常に
経営者を見て何かしら感じ取っている。
自分もサラリーマン時代は常に自社の社長や取締役、
部長などをみて、
"あの人はああいうところがうまいんだな"
とか
"あの人はどうしていつもああなんだろう?"
とかいろいろ思っていた。
今自分が逆の立場になってみて、ついつい見られていることを
忘れてしまっていた。
いくら仕事が多くて、やらなければいけないことが多くても、
スタッフの前では落ち着いて、余裕を見せた姿勢でいないと
安心できない。
"あの人がいるから大丈夫だ!"
"あの人のようになりたい!"
そう言われる経営者に早く成長しなければと、
改めて反省。
いつも明るく、楽しそうな雰囲気で人と接しよう!